スガラボットの「オーディオForum」 [ホームに戻る] [スレッド一覧] [新規投稿] [留意事項] [ワード検索] [管理用] [過去ログ] 記事閲覧

  • スレッド先頭部のまたはをクリックするとスレッド内の全記事を表示します。(はツリー表示)
  • 記事先頭の▼ △をクリックすると参照関係のある発言をその発言から(は下、は上) へツリー表示します。 
  • スレッド最終行のまたは最新発言のをクリックするとスレッドの全記事を降順に表示します。(はツリー表示)
  • 投稿に添付は添付ファイル付き   
  • 新着記事は new!
  •   スレッド5: 5.1 ch と 7.1 ch のどちらがよいか?  
    No.0  新しいテレビへ向けて,液晶やプラズマなどの薄型テレビの品質には,非常にあきれるもので…] なるよし  2009/08/30 16:04   閲覧数: 43896
    No.1  [液晶やプラズマなどの薄型テレビの品質には,非常にあきれる!] 小林美文  2009/12/31 09:07


    ◆ 全ての発言 (スレッドのツリー順に表示)  逆順に表示

    スレッド5: 5.1 ch と 7.1 ch のどちらがよいか? ATOM1.0 RSS2.0 RSS1.0 FEEDアイコン
    No.0: 新しいテレビへ向けて,液晶やプラズマなどの薄型テレビの品質には,非常にあきれるもので…      レスする ←引用して返信
    日時: 2009/08/30 16:04
    名前: なるよし◆og4viYKIyI ID:6MX0MH4U

    実は家電好きだったするなるよしで~す。

    今回は,そろそろ,2 年前から起動したりしなかったりのブラウン管テレビを買い替える気に,一式いろいろなものを買うのですが,薄型テレビの音の悪さには非常に驚かされます。
     音が聞こえないわ,BGM で声は潰れるわなど…
    当方では,HD ブラウン管に LinkTheater という LT-H90DTV というビデオプレイヤー兼地デジチューナーを利用しております。
     ・http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/mediaplayer/
     ・http://blt.w7.oroti.com/ (当方管理 HP)
    これでも非常にきれいなわけですが,もうテレビが寿命なわけですので,無線も新しい正式 11n もいれた,家庭内 LAN と同時に DLNA に対応する環境を構築する予定です。

    さて,そろそろ本題へ。
    現在,悩んでいるのが,AV シアターのアンプとそのスピーカーなのですが,予算は合わせて,5-8 万程度となる予定です。別に音にこだわりといっても,はっきり聞こえるのと,手軽さ且つ臨場感を得られるシステムがほしいわけですよ。そこで考えているのが,オンキョーの SA-205HD (http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/6F6345F6E7C4D4024925744B002C807B?OpenDocument) を考えているんです。これなら,エントリーモデルであり,最新の BD フォーマットに対応しているし,コンパクトと考えているんですが,現状,BD は 7.1ch に対応しているということもあり,少し心配です。現行では 7.1 ch はほとんどありませんが,今後の動向が気になるところですが,テレビより少し上のクラスしか求めていない場合はこんなもんで十分ですよね。

    そこで,考えていますのは,
     ・http://www.jp.onkyo.com/product/basev20hd/
     ・http://www.jp.onkyo.com/product/d108/index.htm
    の組み合わせで,トールボーイ (FR/FL) と BASE-V20HD 付属 サウンドウーハ と サラウンドバックスピーカー (BR/BL) と センタースピーカ での構成を考えているのですが,やはり,サラウンドバックのコード長の長さが 3.5m で若干足りないような気がするんですよ。でも,そこだけのスピーカーのコード変えるだけでなしに,すべて変えたほうがいいんですよね?

    すごく,疑問に思っていることがたくさんありますが,オンキョーの製品なので,問題ないと考えているのと,音響機器としては,Panasonic しか買ったことがないので,アドバイスいただければと思います。
    ちなみに,テレビはレグザの 47Z8000 または 47ZH8000 を予定しております。このテレビはほぼ確定または,次期最新モデルとなっております。超解像度技術は魅力的ですしね。
    また,レグザリンクに対応しているという点でも GOOD ですね。

    以上ですが,どうお考えでしょうか。
    また,初心者には,ここまで必要ないとかのアドバイスいただけると嬉しいです。
    なお,BD VIDEO を再生したり,地デジの映画放送を見ることを前提としています。
    No.1: 液晶やプラズマなどの薄型テレビの品質には,非常にあきれる!      レスする ←引用して返信
    日時: 2009/12/31 09:07
    名前: 小林美文 ID:2g22SBDM メールを送信する

    無職人生様のブログ愛読者です。 本職はカラーラボの技術者ですが、趣味としてオーディオを40年ほど続けております。
    さて、液晶テレビの音質について書かれておりましたので、素人のレグザ体験記として書き込みさせて頂きます。

    2007年5月に東芝レグザ42インチと録画用としてバッファローリンクステーション320GBを購入、地デジと衛星放送用のアンテナは自分で立て替えました。
    色は、店頭モードになっており好みの色に近く調整しましたが、音は・・・・・・・。

    カミさんも、「今度のテレビは音がおかしいね」とは、設置初日の弁。
    テレビリモコンだけで調整可能なオンキョーの製品に目が止まり、TX-SA505+ケンウッドLS-K703(色が黒く、ケンウッドの小型スピーカー信頼しているため)を、数日後に導入。
    東芝レグザの色とマッチする音になったと2年半使用しています。

    最近では、音楽番組を視聴する機会が増え、パソコン用(ブルーレイ試聴)に使用していたヤマハのサブウーファーを繋いでいたりもしました。昨日、オンキョーのSL-A250届き、地デジやBSの音楽番組を楽しみました。
    少し歯切れは悪い気もしますが、価格的には充分満足しております。ジャズなど、とても落ち着きが出てきた感じがします。男性アナウンサーの声も胴間声にならず、「こんなものかな!?」という印象です。

    サラウンド用やセンタースピーカーは、狭い部屋なので諦めています。(今のところは・・・・)

    オンキョー以外のメーカーでも東芝のテレビリモコンで利用できる機種が増えてきています。私は、周囲にはレグザを推奨、3名が購入しました。最近では、USB HDでも録画可能となり、便利になったようです。
    これ以外に、記録保存用として、パナソニックディーガも導入、絵と音の良い番組はプロジェクターで鑑賞しています。
    近い将来は、ネットワーク仕様にせざるを得ないようですが、どうも「盤」として存在すると安心できる性格のため取り組みが遅れています。

    私の音の基本は、電話の音にあります。周波数は狭いですが、誰の声かすぐに判ります。この電話音声帯域でクロスオーバーを持たせないことが重要かと感じ、最近30年はこれを基本にセットしています。(経済的事情が優先していますが・・・。)

    映画も好きで、映画用のシステムはビクターのプロジェクターとキクチのビーズスクリーン、マランツSR8002とデノンのPMA2000(廃品利用の低音用)で、自作が主体の7.2チャンネルスピーカーでブルーレイを中心に、洋画を主にを見ています。

    蛇に足をつけたようなコメントでスミマセン。素人の「声にこだわり苦戦記」でした。
     逆順に表示  スレッド一覧  新規スレッド作成

      レス(返信) 投稿フォーム
    題名 スレッドをトップへソート
    返信する相手先 (No.) 番の記事に返信   
    名前
    E-Mail 入力すると メールを送信する をクリックした人からメールを受け取れます(アドレスは表示されません)
    URL
    添付ファイル

    表示: jpg/gif
    DL:zip/pdf/cgi
       標題:
       標題:
       標題:
    パスワード 記事メンテ時に使用 (入力しておくと後から発言を修正・削除できます: 英数字 8 文字以下)
    投稿認証キー (投稿時 投稿認証キー を入力してください。投稿認証キーは表示後360分間のみ有効です。)
    記事本文

    (全角5000字まで)



    文字色

       クッキー保存