Wiz PHP  ←<この掲示板のホームページへ>
ツリー表示式掲示板 wizphp forum です。ご自由に書き込み下さい。

FEEDアイコン RSS1.0 RSS2.0 ATOM1.0
キーワード   
通常書込み 標準スレッド    添付あり 添付有り    ロック中 ロック中(書込不可)   FAQスレッド FAQ(優先)スレッド   アラーム アラーム(返信数)   管理者メッセージ 管理者メッセージ   投稿に添付 投稿に添付
  • スレッド先頭部のまたはをクリックするとスレッド内の全記事を表示します。(はツリー表示)
  • 記事先頭の▼ △をクリックするとスレッド内の関連する発言をその発言から(は下、は上)へツリー表示します。 
  • スレッド最終行のまたは最新発言のをクリックするとスレッド全記事を降順に表示します。(はツリー表示)
  • 新着記事は new!
  • ◆ トピックス(スレッド)別・投稿記事一覧 (タイトル・氏名の目次)

       このスレッドは管理者からのメッセージです。記事の閲覧のみとなります。
        スレッド 1:Wiz スケジューラー(グループウェア)と PHP ヴァージョンアップに伴うアプリの自動修正について] ナオヤM  2022/08/14 15:19   閲覧数: 30941
    No.1  [ Wiz スケジューラー(グループウェア)と PHP ヴァージョンアップに伴うアプリの自動修正について ②] ナオヤM  2022/08/17 09:56
    No.3  [PHP7.4 対応の 新 Wiz スケジューラー を VPS サーバーにインストールした時のエラー対策] ナオヤM  2022/08/31 06:57
    No.2  [ Wiz スケジューラー(グループウェア)の PHP ヴァージョンアップ前後のスクリプト] ナオヤM  2022/08/17 11:47
    No.4  [ Re: Wiz スケジューラー(グループウェア)の PHP ヴァージョンアップ前後のスクリプト] ナオヤM  2022/12/02 16:07
     
      スレッド 2: Wiz スケジューラー(グループウェア)と PHP ヴァージョンアップに伴うアプリの自動修正についての FAQ スレッド  
        No.0   [WIZ スケジューラーのこと、PHP アップデート関連、その他何でもありの FAQ スレッドです] ナオヤM  2022/08/17 11:57   閲覧数: 5700


    ◆ 新着の投稿記事を新しいものから5個表示

    スレッド1: Wiz スケジューラー(グループウェア)と PHP ヴァージョンアップに伴うアプリの自動修正について ATOM1.0 RSS2.0 RSS1.0 FEEDアイコン
    No.4: Re: Wiz スケジューラー(グループウェア)の PHP ヴァージョンアップ前後のスクリプト   [No.2への返信]
    日時: 2022/12/02 16:07
    名前: ナオヤM ID:PbekWzKA メールを送信する
    参照: https://viola.vmorita.com/bbs/wizphp/forum.shtm

    wizphp フォーラム・ファンの皆さん、こんにちは。

    自宅のPCの動作が不安定になったので、別に中古のPCをゲットしてVirtualBox7.04にAlmaLinux8.7をインストールし直して、Apache2.4.54, PHP7.4.33, PostgreSQL14.6をDNFで入れてwizを再インストールしてみました。 今度のPCはCPUをインテル i-5 RAM を 8GB と前よりSPECを落としたにも関わらず Windows11 Pro が結構早くてサクサク動きます。

    インストールの際、installation_for_linux_pgsql.txt の記述が結構違っていたので訂正しました。 MySQLの記述は書き直していないので、MySQL でインストールする場合はポスグレの例を参考にして解釈してください、僕は Apache の実行ユーザは www としていますが、この説明書では Apache のデフォルト通り実行ユーザは apache としてあります。 installation_for_linux_pgsql.txt 以外の スクリプトなどは一切手を入れていないので前にリリースした r1 との違いは無いのですが、一応 r2 として全体を再リリースします。 ポスグレは最新に近いバージョン 14 でも問題なく動いているようです。 ご質問等ありましたら FAQ スレッドで投稿してください。 宜しくお願いします。

                                           ナオヤM

    1. installation_linux_pgsql.txt

    installation_for_linux_pgsql.txt
    2. wiz142plus_utf8_php74r2.tar.gz

    wiz142plus_utf8_php74_r2.tar.gz

    スレッド1: Wiz スケジューラー(グループウェア)と PHP ヴァージョンアップに伴うアプリの自動修正について ATOM1.0 RSS2.0 RSS1.0 FEEDアイコン
    No.3: PHP7.4 対応の 新 Wiz スケジューラー を VPS サーバーにインストールした時のエラー対策   [No.1への返信]
    日時: 2022/08/31 06:57
    名前: ナオヤM ID:v0vXUs8A メールを送信する
    参照: http://viola.vmorita.com/bbs/wizphp/forum.shtml

    ● 上の記事で、筆者の独自 VPS にインストールした WIZ が最初うまく動作しませんでした。 PHP や PostgreSQL のパージョンは PHP7.4, PostgreSQL9.6 とターゲットどおりであるにも拘らずです。

    ● 理由は2つありました。 1つは最近の Apache5.4 (HTTPD) はハイ・トラフィックに適応するため、MPM (Multi Processing Module) のモードが以前の prefork ではなく、event になっていることに因ります。この変更により、PHP を実行するモジュールががアパッチの mod_php では無く php-fpm という別プロセスになったため、そのディレクトリのアパッチの挙動を決める .htaccess に PHP_flag や PHP_VLUE 等の記述があるとアパッチがエラーになるためです。 その為 .htaccess に記述されていた PHP の挙動に関する項目は、 .user.ini という別ファイルに php.ini と同じ記述形式で書き出す必用がありました。

    ● もう1つは、デフォルトではブラウザでアパッチをアクセスした時に実行するユーザ・グループが apache:apache で設定されていたり、PHP のセッション情報を格納するディレクトリ (/var/lib/php/session) の所要者が root:root でパーミッションが 755 になっていたりするからです。WIZ では社員情報をクッキーにしてユーザーに喰わせ、それをサーパー側ではセッション・ディレクトリに格納して処理しているようです。僕はセキュリティー上、アパッチの実行ユーザを apache ではなく www にしているので "chown -R root:www /var/lib/php/" 及び "Chmod -R g+w /var/lib/php" のコマンドを打って解決しました。

    皆さんのご参考になれば幸いです。           ナオヤM

    スレッド1: Wiz スケジューラー(グループウェア)と PHP ヴァージョンアップに伴うアプリの自動修正について ATOM1.0 RSS2.0 RSS1.0 FEEDアイコン
    No.2: Wiz スケジューラー(グループウェア)の PHP ヴァージョンアップ前後のスクリプト
    日時: 2022/08/17 11:47
    名前: ナオヤM ID:jb/jW0RU メールを送信する
    参照: https://vmorita.com/bbs/wizphp/forum.shtml?room=wizphp

    PHP バージョンアップに伴う苦労話をただ聞かされてもピンと来ないと思いますので、PHP バージョンアップ前後の WIZ スクリプトをここにアップしますので、実際に見て頂こうと思います。 PHP バージョンアップ後のスクリプトのschedule.php には バージョンアップに対応した修正以外に、令和の天皇誕生日、海の日・山の日の祝日変更も含まれています。 (次節のお試し URL は筆者の PC 内のサーバーだったため電源を切っている間はアクセスできませんでした。それでは都合が悪いと思い、筆者のもう一つの公開 VPS にインストールし直しました。 すると想定外のトラブルが発生したため、説明書などを書き直して、r1 バージョンに差し替えました。)

    WIZ スケジューラーの内容につきましては、僕の実験用サーバーに設置した PHP アップデート後の以下の URL にアクセスしてみて下さい。
    https://vmorita.net/wiz/index.php (ID: guest, PW: guest0)
    二た昔前のものですが、WIZ スケジューラーの機能が実感できると思います。

    機械的に自動修正したスクリプトではまだ不具合があったり、PHP アップデートに関しても、色々なご意見があると思いますので、次の FAQ スレッドで皆様の質問やご感想をお待ちしております。それではよろしくお願いします。                                           ナオヤM

    1. PHP バージョンアップ前の WIZ スクリプト

    wiz142plus_utf8_php54_r1.tar.gz
    2. PHP バージョンアップ後の WIZ スクリプト 2

    wiz142plus_utf8_php74_r1.tar.gz

    スレッド2: Wiz スケジューラー(グループウェア)と PHP ヴァージョンアップに伴うアプリの自動修正についての FAQ スレッド ATOM1.0 RSS2.0 RSS1.0 FEEDアイコン
    No.0: WIZ スケジューラーのこと、PHP アップデート関連、その他何でもありの FAQ スレッドです   レスする ←引用して返信
    日時: 2022/08/17 11:57
    名前: ナオヤM ID:jb/jW0RU メールを送信する
    参照: https://vmorita.com/bbs/wizphp/forum.shtml?room=wizphp

    皆さん、以下にどんどん投稿して下さい。 ナオヤM

    スレッド1: Wiz スケジューラー(グループウェア)と PHP ヴァージョンアップに伴うアプリの自動修正について ATOM1.0 RSS2.0 RSS1.0 FEEDアイコン
    No.1: Wiz スケジューラー(グループウェア)と PHP ヴァージョンアップに伴うアプリの自動修正について ②
    日時: 2022/08/17 09:56
    名前: ナオヤM ID:jb/jW0RU メールを送信する
    参照: https://vmorita.com/bbs/wizphp/forum.shtml?room=wizphp

    PHP のバージョンが 7 になって WIZ を起動してみましたが全く動作しません。  ログインもできないので PHP の ディスプレーエラーを ONにして致命的エラーの内容を見てみると、関数 ereg(), ereg_replace()、split() ををそれぞれ preg 関連の関数に置換しなければいけないらしい。しかもこれらの ereg 関連の関数はそれらの第1引数で与える"正規表現"を preg 関数では "/正規表現/" のようにデリミターで囲んで渡さなければいけない、正規表現に使われる制御文字は \ でエスケープが必用、など結構大変です。 ほかにも、・関数に渡す引数は重複してはいけないなどの制約があり、また Fatal Error ではなく、Depreciated ですが宣言されたクラス名と同じ名前のメソッドのコンストラクターは別途 __construct__ 宣言が必用など変更箇所が続出して、とてもスクリプトを追っかけて一々修正していくのでは困難と思われました。

    そこで、それらの変更箇所を検索して、決まった手順で自動的に修正する PHP ソフトを作って見ることにしました。始めは一つひとつの項目を特定のファイルに適用し、それが上手くいくとディレクトリ全体、更には再帰的にプロジェクト全体に適用という風に徐々に増やして、複数項目を一挙に処理する様にしました。 こうして開発したアプリ修正ソフトを WIZ プロジェクトに適用した結果、夫々の項目毎に処理したファイルの合計が 103 ファイル、適用箇所は数百箇所以上に及び、WIZ_V1.42_with_task は PHP7.4 で一応動作するようになりました。 自動修正では処理し切れていない箇所もあると思いますが、思っていたより処理結果が良いようなのでここで発表することにしました。 残った問題点は追々検討することとして皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

    自動修正ソフトは linux 上の WIZ がインストールされたサーバーの web root 以下に maintenance ディレクトリを作成し、その配下の index.html を、PC からブラウザでアクセスして処理するようにしています。 maintenance.tar.gz にはディレクトリと配下の index.html, phpupdate.php というアプリ自動修正ソフトと css, 画像データなどが一括して入っています。 linux サーバーなどにインストールしてお使いください。
    1. maintenance.tar.gz

    maintenance.tar.gz


    トップページ > 新規スレッド作成

      新規スレッド作成フォーム
    スレッドテーマスレッドテーマを発言の題名とは別に設定するときは入力して下さい。分からなければ空欄にして下さい。
      (空欄にすると次の題名と同じ内容になります)
    題名
    名前
    E-Mail 入力すると メールを送信する をクリックした人からメールを受け取れます(アドレスは表示されません)
    URL
    添付ファイル

    表示: jpg/gif
    DL:zip/pdf/cgi
       標題:
       標題:
       標題:
    パスワード 記事メンテ時に使用 (入力しておくと後から発言を修正・削除できます: 英数字 8 文字以下)
    投稿認証キー (投稿時 投稿認証キー を入力してください。投稿認証キーは表示後360分間のみ有効です。)
    記事本文

    (全角5000字まで)
    新規テーマでの投稿時は、既に同一テーマのスレッドがないか検索して下さいね。



    文字色

       クッキー保存

    - Web Patio - きりしま式 - スガラボット版 - RevoCounter -